運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
342件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-22 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

それでも多額の残高が残ることになりますけれども例年、この三月末時点における政府預金残高といいますものは、まず四月、五月の出納整理期間支出に備えた資金、それから、歳出予算のうち翌年度に繰り越された分、それから、翌年度国債償還に備えてあらかじめ前倒し発行しているいわゆる前倒し債発行収入金、こういったものがありますため、この三月末時点においても政府預金残高というのは必ずしもゼロ近傍になるというものではないということは

大鹿行宏

2018-04-16 第196回国会 参議院 決算委員会 第2号

このように可能な限りの早期提出には努めてまいったところではございますが、一つには、年度末の三月末時点ではお金の出し入れが完結せずに、出納整理期間が終わってから各省から財務省決算報告書が提出される期限、これが七月末でございます。また、もう一つ、その後、財務省が、私ども決算書を作成して、さらに会計検査院が会計検査報告を作成する必要がございます。

神田眞人

2016-05-23 第190回国会 参議院 決算委員会 第11号

そして、国の決算というのをできるだけ把握するというのはこれは極めて重要なんだと思いますが、日次とか月次とか言われますけど、コーヒーとかセメントの売上げが日次で出てきたり月次で出てくるというのは意味がありますよ、即生産量に関係しますから、すごくあるとは思いますけれども、少なくとも法人税収の場合は出納整理期間が五月にほとんど集中していますから、そうすると、補助金の多くというのはこれ日々出てくるのではありませんので

麻生太郎

2016-04-28 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

また、今日お答えさせていただきますけれども収入支出を整理して最終的に確定する期間出納整理期間であることから、平成二十七年度支出額につきましては見込額であるということを御理解いただきたいと思います。  その上でお答えさせていただきますが、この環境影響評価等に要する経費の二十六年度末までの支出済額平成二十七年度支出見込額合計は百五十億と見込んでおります。  

中谷元

2016-02-26 第190回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

ただし、復興特会において、復興事業経費を賄うための復興債でございますが、これは出納整理期間発行を活用しております。これは、その年度公債発行額必要最小限とするために、翌年度の四月、五月、六月の間、歳入歳出動向等をぎりぎりまで見きわめた上で、四月、五月、六月に、前の年度というか当該年度というか、その部分必要最小限公債発行する仕組みでございます。

坂井学

2013-04-02 第183回国会 衆議院 予算委員会 第18号

小さいとは言いませんけれども、二、三兆円の違いというのは、出納整理期間の、その間の現金のやりとりの違いによって生じているというふうに聞いております。ですので、そこは説明がつくんですけれども、ちょっとややこしい話で恐縮なんですけれども、お手元の横長の貸借対照表のところです。  一番問題な勘定科目というのが、左側の借方側合計の欄の上にあります外国為替等繰越評価損

桜内文城

2012-06-12 第180回国会 衆議院 予算委員会 第25号

きょうが六月の十二日ということで、出納整理期間というのが六月締めと承知をいたしております。もう間もなくということになりますので、大体、そろそろ見通しが出てくるのかなと思っておりますが、当初予算の見積もりと比較して、実際の税収はどのようになっておりますでしょうか、お伺いします。現時点での見通しをお願いします。

山花郁夫

2011-06-21 第177回国会 参議院 財政金融委員会 第17号

国庫の資金繰りにつきましては、例年歳出面では年度当初から順次執行が進んでいくのに対しまして、歳入面では税収の多くが年度を超えて出納整理期間に収納をされるため、年度の前半は、これは例年資金不足に陥りがちでございます。その差を前年度剰余金であるとか税外収入あるいは国債発行等によって補っております。

野田佳彦

2011-05-30 第177回国会 参議院 決算委員会 第9号

ただいま先生の御指摘は、予算決算会計令の第四条の出納整理期間の御指摘でございます。この規定によりますと、毎会計年度に属する経費を精算して支出するときは四月末まで歳出が許されるということでございますが、問題はこの毎会計年度に属する経費の解釈の問題でございまして、現行予算決算令は発生主義的な年度区分を取っております。

針原寿朗

2011-05-30 第177回国会 参議院 決算委員会 第9号

そこで、じゃ、三月までの変動部分を入れなきゃいけないということですが、そうであれば、例えば出納整理期間というのがあるわけですよ。三月末までの変動部分を見て、そして未払部分というのを反映させるために国の予算、これは市町村もそうですけど、出納整理期間というのを使って織り込む、そういう努力もしています。なぜそれができなかったんでしょうか。お伺いしたいと思います。

若林健太

2008-04-10 第169回国会 参議院 総務委員会 第9号

その一方で、地方公営企業法を適用する場合には、この企業会計特有経理事務ということが必要になりますので、そのことができるという人員の確保、この必要性があるとか、出納整理期間がございませんので業務量がかなり一時期集中してくるとか、そういったことにどう対応するかといったこともございますし、小規模の事業体にとりましては、法適用に伴う、今申し上げましたような経費が負担となるとか、そういったデメリットといいますか

久保信保

2008-04-04 第169回国会 衆議院 法務委員会 第6号

その他につきましては、年度終了後、出納整理期間中ということでもございまして、執行額が確定しておりませんので、現時点でははっきりしたことは申し上げられません。(保坂(展)委員「ことしは」と呼ぶ)  ことしの予算額でございますが、平成二十年度予算額は、一千万単位で申し上げますと、十三億九千万円でございます。

小川正持

2007-05-24 第166回国会 衆議院 総務委員会 第23号

例えば、夕張市では、決算時、出納整理期間民間金融機関から一時借入金の融資を受ける際に、公営事業会計普通会計の間の会計操作を繰り返すことによって普通会計を黒字化するといったいわば粉飾決算を行ったわけですが、私も市の担当の皆さんに地元のことを聞かせていただきますと、この場合非常に見つけるのが難しいんじゃないかという御意見がありました。  

森本哲生

2007-03-28 第166回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

赤羽委員 今の私的整理期間中のつなぎ融資円滑化等々、多分効果的なんだろうというふうに思いますが、ある意味で専門的なので、またこの途中経過なんかを教えていただければというふうに思っております。  今御答弁にもありました、平成十五年の産業活力再生特別措置法の改正のときに中小企業再生支援協議会が位置づけられた。

赤羽一嘉